DTMに合ったOSはWindowsとMacどっちがいいんかな…
DTM初心者の悩みあるあるランキングがあるとすれば5位以内に入ると言っても過言ではないくらいよくある質問です。
僕もそうでした。
結論から言うと、どっちでもいいです。笑
昔ネットで調べまくった覚えがありますが、DTMをやる上で大きな違いは全くないので好きな方を選んで構いません。
ただ人によって向き不向きがあるのでそこを解説しようと思います!
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2022/09/IMG_2151-150x150.jpg)
筆者について
・ギター歴15年のDTMer はじめMacに憧れる
・3ヶ月悩むも結局値段の高さに諦めてWindowsにした人
Windowsが向いてる人
コスパ重視な人
WindowsはMacに比べ、価格が安いです。
僕は元々、Macを考えてましたが高かったので挫折してWindowsにしたんですよね。
10万円台でもDTMに必要なスペックが備わっているものがたくさんあります。
なるべく低予算で購入を考えてる場合はもうWindowsがおすすめ!
Windowsなら「BTOパソコン」として買うこともできます。
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/04/Windowsユーザー必見!DTM始めるならBTOパソコンが格安でおすすめ!-300x169.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/04/Windowsユーザー必見!DTM始めるならBTOパソコンが格安でおすすめ!-300x169.png)
人気で選びたい人
DTMerはWindowsを使ってる人が多いようです。
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/05/2023-05-31_15h52_39.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/05/2023-05-31_15h52_39.png)
世間でもパソコンと言えばWindowsという認識がまだまだ強いですね。
迷ったらWindowsにしとけば失敗しづらいかもしれません。
今までWindowsに慣れ親しんできた人
今までWindowsを使ってきた人はWinが無難。
MacはWindowsと比べて少し操作感が違います。
・キーボードの位置
・マウスにスクロールバーがない
・見た目
など。
特にキーの名称がwindowsとMacで違うことがあるんですよね。
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/4-1024x576.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/4-1024x576.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/3-1024x576.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/3-1024x576.png)
僕もたまに仕事でMacを触ることがありますが、たまに混乱します。
CtrlキーがMacではcommandキーになってたり。
今までWindowsの人はWinにしとく方がDTMがやりやすいでしょう。値段も安いですしね。
Macで始めたけどパソコン操作が全然違うからDTMやーめた!とならないように。
Macが向いてる人
Logicを使いたい人
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/2-1024x576.png)
![](https://tkselect.site/wp-content/uploads/2023/06/2-1024x576.png)
DAWをLogicにする予定がある人はMacがいいです。
LogicはMacでしか使うことができないんです。
一応windowsでもmac osをインストールすればできるみたいですが、
かなりめんどくさい作業になるのでおすすめしません。
Logicを使っていきたいならMacにするのがいいでしょう。
お金に余裕がある人
Windowsと同スペックで比較したとき、Macの方が高くなります。
初めにwinは安いと言いましたが、その逆。
お金に余裕がある人はMacを検討してみてください。
MacでDTMをやっていくなら予算的に20~30万円になってくると思った方がいいです。
「高けぇー」ってなるかもしれませんね。めっちゃ分かります。笑
Macに憧れがある人
まあMacは高いんですが、憧れませんか?
あの無駄がなくて洗練されたデザインだったり、有名な人がこぞってMacを使ってたり。
僕もカフェでMacをカタカタやるのに憧れたんですよね。なんかカッコいいもん。
YouTuberやミュージシャンなど「クリエイター」と言われる人はMacを使う傾向が多いみたいですよ。
好きなアーティストがMacを使ってるから…という理由でMacを選ぶのも全然アリ。
またMacはWindowsに比べて少数派なので、周りと違う優越感みたいなものに浸れるかも。
おわりに
いかがでしたか?最後にまとめです。
若干キー操作に違いはあれど、WindowsとMacの大きな違いは
・値段
・Logicが使えるか
になると思います。個人的には
・とにかくコスパよくDTMを始めたい!→Windows
・DAWはLogicがいい!→Mac
になるでしょう。
参考になれば幸いです!
コメント