taka– Author –
-
【レビュー】DTMでatollaのUSB3.0ハブ(4ポート)を使ってみて。ノートパソコンのUSBポート不足はコレで解消せよ!!
atollaのUSB3.0ハブ(4ポート)ってどんな感じ?DTMで使ってる人いないかな… そんな人向けにレビューしていきたいと思います。 ノートパソコンでDTMをやってるとどんどん機材が増えませんか? 僕は昔、USBポート不足に陥って接続に困ってしまいました。僕... -
ギターの弦交換のタイミングは結局いつがいいのさ?【○○○で判断せよ】
ギターの弦交換っていつがいいのか悩ましいですよね? 1ヶ月とか2ヶ月とか3か月とか… でも人によって練習時間も違っていれば、弾き方と力の入れ具合も違うので弦の劣化具合は個人差があるはず。あと手汗とかでも変わりますし… 単純に期間だけで決めてしま... -
【一番有名なモニターヘッドホン】SONYのMDR-CD900STが30年以上も売れ続けている理由に迫る
モニターヘッドホンとして長年定番として人気があるSONY「MDR-CD900ST」を徹底調査しました。 実はプロアマ問わず業界標準のモニターヘッドホンとして有名なのを知ってますか? 近年は「FIRST TAKE」で使用されていることでも話題になっています。 そんなM... -
【無料でOK】知識0から音楽ブログの始め方を手順つきで解説【アフィリエイトのやり方まで教えます】
音楽のブログを始めたい!好きな音楽でアフィリエイトやって稼いでみたい! そんな初心者向けに音楽ブログの始め方を僕なりに解説できればと思います。 僕は趣味でギターを弾いていて、ジャンル的にはメタルコアやラウド、メロコアみたいな早くてヘヴィな... -
【永久保存版】DTMで「あったらいいな」便利グッズ大全
DTMに役立つ便利グッズをひたすら紹介していきたいと思います。 これがあればDTMが今以上に快適になるものだったり、ちょっぴり嬉しい細々したものなど、幅広く紹介できればと思っています! DTMで「あったらいいな」便利グッズを紹介 【姿勢がよくなる】P... -
これで失敗しない!DTM向けに外付けHDDの選び方をイチから解説
外付けHDDってどんなものがいいか分からん! そんな初心者DTMerにイチからすべて分かってもらえるように外付けHDDの選び方を解説したいと思います。 難しくないので作ってサクッと読めると思います。 もう今から買っちゃおう!ぐらいの理解度になれるはず... -
AnkerのUSB3.0ウルトラスリム4ポートハブをDTMで使った感想【1000円以下でUSBポートが4つも増えてHappy!】
AnkerのUSB3.0 ウルトラスリム 4ポートハブをDTMer向けにレビューしたいと思います。 僕はノートパソコンでDTMを始めていきましたが、機材が増えていく中、USBポート不足に悩まされました。 そんな時に買ったのが、この「Anker USB3.0 ウルトラスリム 4ポ... -
コーヒー好きのDTMer必見!置きっぱなしでも全く冷えない「カップウォーマー」って知ってる?
コーヒーを飲みながらDTMしてて、気づいたらコーヒーが覚めている… DTMに没頭しててせっかく入れたコーヒーが覚めてしまうなんて状況は僕にもあるので分かります。 温かいコーヒーを飲みながらDTMを楽しめたら最高じゃないですか? 実はDTM作業中でもコー... -
【2025年最新】DTM初心者が購入すべき作曲本はコレだけ
DTM初心者におすすめの作曲本ってある? そんな人向けにまとめてみました! DTMの始め方や上達方法などは、今やネットを中心にYouTubeなどで無料で簡単に情報収集できる時代になりました。 なのにわざわざ本なんて買う?…という人もいるかもしれませんね。... -
音楽機材を安く買いたい人のためのAmazonセール日程の全まとめ【セール日の傾向をチェック】
Amazonってセールがありますよね?みなさんはいついつにあるか全部言えますか? 実はAmazonセールの開催日ってある程度決まっているんです。 把握しておくことでAmazonでの買い物で得することができます。 Amazonのセールっていつ?こんな人に向けてまとめ...