どっちがいい?Amazonアソシエイトともしもアフィリエイト、登録するならこう考える!

「Amazonアソシエイトともしもアフィリエイトどっちがいい?」

もしもアフィリエイトでもAmazonアフィリエイトプログラムと提携しているので、どちらでもAmazonの商品を紹介できます。

僕は両方とも登録して、どちらも審査に合格して使っていますが、初めての人はどっちがいいか悩む人も多いみたいです。

そんな人に向けて解説したいと思います!

目次

【はじめに】もしもアフィリエイトでAmazonの商品を紹介する仕組み

もしもアフィリエイトでAmazonの商品を紹介したい場合は、もしもアフィリエイトが提携しているAmazonアフィリエイトプログラムの審査に通る必要があります。

もしもアフィリエイト経由でAmazonアフィリエイトプログラムを利用する場合

ちなみに、もしもアフィリエイトの登録自体は無料で審査などもありません。

Amazon審査時にサイト審査があるのでそれさえ通ることができれば、Amazonの商品紹介で収益を得ることができます。

Amazonの審査はどっちが簡単? ⇒ もしもアフィリエイト

Amazonの審査はもしもアフィリエイトの方が圧倒的に簡単です。

さっきも言ったように、もしもアフィリエイトはある程度記事を用意するだけでOK。厳しいサイト審査がないのでハードルは低いです(僕も一発で受かりました)。

一方、Amazonアソシエイトはサイト審査と販売ノルマがあります。

サイト審査は少し厳しめ?で苦戦する人もいます(僕は過去に合格までに5回ぐらい落ちました)。

販売ノルマに関しては実際に商品が購入されないといけないので。ある程度ブログを成長させておく必要もあります。

このように審査の難易度的に考えて、もしもアフィリエイトの方が利用しやすいというわけです。

\ 審査が楽!便利なかんたんリンクつき/

Amazonの商品をガンガン紹介したい ⇒ Amazonアソシエイト

Amazonの商品をたくさん紹介したい人はAmazonアソシエイトがおすすめです。

実はAmazonアソシエイトの方がもしもアフィリエイト経由でのAmazonアソシエイトよりも報酬率が高くなっています。

Amazonアソシエイトもしもアフィリエイト報酬率の差
Amazonビデオ(レンタル・購入)、Amazonコイン10.0%9.00%1.00%
Kindle本、デジタルミュージックダウンロード、Androidアプリ、食品&飲料、お酒、服、ファッション小物、ジュエリー、シューズ、バッグ、SaaSストアの対象PCソフト8.0%7.2%0.8%
ドラッグストア・ビューティー用品、コスメ、ペット用品5.0%4.5%0.5%
Kindleデバイス、Fireデバイス、Fire TV、Amazon Echo、Ringデバイス4.50%4.05%0.45%
DIY用品、産業・研究開発用品、ベビー・マタニティ用品、スポーツ&アウトドア用品4.0%3.6%0.4%
本・文房具/オフィス用品、おもちゃ、ホビー、
キッチン用品/食器、インテリア/家具/寝具、生活雑貨、手芸/画材、Amazonフレッシュ、食品スーパーライフ、スーパーマー
ケットバロー、成城石井 ネットスーパー
3.0%2.7%0.3%
CD、DVD、ブルーレイ、ゲーム/PCソフト(含ダウンロード)、カメラ、PC、家電(含 キッチン家電、生活家電、理美容家電など)、カー用品・バイク用品、腕時計、楽器2.0%1.8%0.2%
フィギュア0.50%0.45%0.05%
ビデオ、Amazon ネットスーパー (Amazonフレッシュ、食品スーパーライフ、スーパーマーケットバロー、成城石井 ネットス
ーパーを除く。)、ギフト券
0%0.%0%
上記商品カテゴリーに含まれない商品2.0%1.8%0.2%
アソシエイト・プログラム紹介料率表もしものAmazon.co.jp プロモーションの報酬料率についてより引用

AmazonアソシエイトはAmazon公式が提供するアフィリエイトプログラムだけあって、少し優遇されているという感じでしょうか。

\ Amazonの紹介料が高い/

Amazon以外もたくさん商品を紹介したい ⇒ もしもアフィリエイト

Amazon以外でもたくさん商品を紹介したい場合は、もしもアフィリエイトが魅力的です。

Amazonアソシエイトと違い、もしもアフィリエイトは様々な企業と提携しているので、Amazonだけでなく他の企業の商品やサービスも紹介できます。

また「かんたんリンク」という機能を使えば、こんな感じで複数の通販サイトの商品をまとめて紹介することも可能。

ネット通販をするとき、人は必ずしもAmazonだけから買うとは限りませんしね。

主要な大手通販サイトから購入できるようにしておくと、商品を購入してもらいやすくなります。

Amazonの商品だけ紹介するより売れやすくなりというメリットがありますね。

\ 審査が楽!便利なかんたんリンクつき/

Amazonアソシエイトの審査に苦戦し、もしもアフィリエイトに登録する人も

Amazonアソシエイトは審査が少し厳しめなので、審査で楽なもしもアフィリエイトにする人も多いみたいです。

今Amazonアソシエイトの審査でつまづいていたり、楽したい人はとりあえず代わりとしてもしもアフィリエイトを検討してみるのも全然アリです。

筆者の体験談

筆者も昔、違うブログですが、もしもアフィリエイトから先に登録し、その後Amazonアソシエイトの審査に5回目でやっと合格した覚えがあります。

はじめはAmazonアソシエイトがいいと思って登録しようとしたのですが、審査が思いのほか手こずった覚えがあります。

あわせて読みたい
Amazonアソシエイトの販売ノルマが厳しい ⇒ 代わりに「もしもアフィリエイト」を使ってみては? Amazonアソシエイトの審査で苦戦している人の中で特に話題に上がるのが「販売ノルマの厳しさ」がります。 特に初心者ブロガーの悩みの種になっているそうですね。 そん...

少し長くなりましたが、最後にまとめに入ります!お疲れ様でした!

まとめ:もしもアフィリエイトの方が収益化までが楽。しかし…

もしもアフィリエイトの方が10記事を用意するだけでAmazonの審査に臨めるので、

収益化までの速さを考えると初心者にはこちらをおすすめしたいです。「かんたんリンク」でAmazon以外の通販サイトの商品をまとめて紹介できるところも魅力。

しかしAmazonアソシエイトの方はAmazonの紹介料がもしもより高いので、Amazonの商品をガンガン紹介していきたい人はこちらがいいと思います。が、

最終的にはどっちも登録して併用するのが一番理想的ではありますね。

①もしもアフィリエイト、Amazonアソシエイトに登録
②もしもアフィリエイトのかんたんリンクからAmazonの商品リンクだけ、アソシエイトのリンクに変える

こうすると、もしもアフィリエイトとAmazonアソシエイト両方のメリットをいいとこどりすることができます。こんな感じ。

上で解説したものと見た目は変わらないですが、Amazonだけアソシエイトのリンクに変更しています。

最後になります。

どっちがいいか、というテーマで書いてきましたが、結局は人それぞれかもしれません。

ここでまとめてきた両者のメリットを参考にしつつ、ぜひ自分が気に入った方を登録してみてください。

\ 審査が楽!便利なかんたんリンクつき/

\ Amazonの紹介料が高い/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

メタル、ラウド、メロコア好きな趣味ギタリスト。ギターとか機材、DTMのことについて語ってます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次